IF(イフ)エクセル(Excel)関数

IF(イフ)エクセル(Excel)関数

IF(イフ)は、指定された条件が 真のとき TRUE (真) を返し、偽のとき FALSE (偽) を返します。
値または数式が条件を満たしているかどうかをテストします。

・関数IF(読み方 - イフ)
・書式=IF(論理式,真の場合,偽の場合)
・内容値または数式が条件を満たしているかどうかをテストします
使い方
IF関数は良く使う便利な関数です
論理式に対して真の場合と偽の場合の答えを出します。
例1)=if(1=1,"2","3") 結果は 2
例2)=if(B4=C4,"正解","不正解")
未入力のセルを計算せず空白にするには
=if(B4="","","1+2") B4が入力されているときだけ数式を実行
複数条件指定「AND」と「OR」
「AND」は全てが複数条件を満たしているとき「真」
例3)=if((AND(B4=C4,B5=C5,B6=C6)),"正解","不正解")
「OR」はどれか1つでも複数条件を満たしているとき「真」
例4)=if((OR(B4=C4,B5=C5,B6=C6)),"正解","不正解")
エクセル表サンプル1
  A B C D E F G H
1              
2     国語 算数 理科 社会  計  合否
3   鈴木 86 73 70 90 319 合格
4   佐藤 76 69 65 72 282 追試
5   小林 60 88 90 62 300 合格
6   高橋 98 95 95 90 378 合格
7                
エクセル表サンプル1の”セル H4”の数式
 数式1 =IF(G4>=300,"合格","追試") G4が300以上だと合格
 数式2 =IF(G4<300,"追試","合格") G4が300未満だと追試

・合格に複数条件を付ける場合
(1教科最低点65点、合計が300以上だと合格)
=IF(AND(C4>=65,D4>=65,E4>=65,F4>=65,G4>=300),"合格","追試")

数式1、数式2のような合計点ではどちらも一緒の結果になりますが
平均点の場合小数点以下が発生する場合があります

例えば平均点が「80」の場合エクセルでは「79.5」も「80」と表示されます

エクセル表サンプル2
  A B C D E F G H
1              
2     国語 算数 理科 社会 平均点 合否
3   鈴木 86 73 70 90 80 追試
4   佐藤 76 69 65 72 71 追試
5   小林 60 88 90 62 75 追試
6   高橋 98 95 95 90 95 合格
7                
上記の式はG列で「=AVERAGE(C3:G3)」と平均点を出しています
ところが鈴木さんは80点なのに追試となっています
これは「=AVERAGE(C3:G3)」の結果が「79.750」で
表示設定で表示を小数点以下無しを設定した場合に起こります

本当の数字は「79.750」なのに四捨五入された数値が表示されるからです
四捨五入の誤差をなくすために参照する数値は必ず「ROUNDDOWN」しましょう
これはテスト結果なので80点に満たないものは追試なので切り捨て関数の「ROUNDDOWN」を使いますが 四捨五入でも良い場合は四捨五入関数の「ROUND」を使用します
ROUND」や「ROUNDDOWN」を使うことで見えない小数点以下がなくなります。

「=AVERAGE(C3:G3)」の結果を「=ROUNDDOWN(AVERAGE(C3:G3),0)」「ROUNDDOWN」で囲み0桁目を切り捨てます

エクセル表サンプル3
  A B C D E F G H
1              
2     国語 算数 理科 社会 平均点 合否
3   鈴木 86 73 70 90 79 追試
4   佐藤 76 69 65 72 70 追試
5   小林 60 88 90 62 75 追試
6   高橋 98 95 95 90 94 合格
7                
G列の結果を「ROUNDDOWN」することで見た目と正しい結果になります


IF関数と組み合わせてよく使うエクセル関数
 AVERAGE 空白や「0」のセルを無視した平均値
 AVERAGEA 空白や「0」のセルを含む平均値
 LARGE 範囲内の最大値
 SMALL 範囲内の最小値
 ROUNDDOWN  指定した桁数で切り捨て
 VLOOKUP  表の範囲を列から検索して呼び出す


HOME

エクセル(Excel)関数

(C) 2024 Digital World